ミドリ安全の拠点は全国に178営業所ございます。 最寄りの営業店検索はこちらよりご参照ください。 詳細表示
【お問合せフォーム】より下記内容を入力しお問合せください。 ・件名:『サンプル請求について』をご選択ください。 ・商品名 ・商品コード ・数量 ※商品によっては、サンプルをご提供できない場合がございます。 また、お問合せいただいてからお届けまでに、お時間がか... 詳細表示
当社では、大口購入を検討されている法人様へ、お見積りや購入価格のご相談を承っております。 (卸売りの対応ではありませんのでご了承ください) またその際、ネット注文+直送にて対応ができないご注文内容につきましては、 近隣の当社営業店舗(店販社)をご紹介させていただきますので御了承願います。 ... 詳細表示
マイヘルメット(ヘルメット名入れ加工)を作成するとき、シルク印刷で使える色...
「シルク印刷」で使用できる色は、表示された10色から3色お選びいただけます。 ※なお、「シルク印刷」を選択されますと、グラデーション加工はできません。(「透明・白地シール」では可能です。) 詳細表示
JIS合格品とJSAA認定品には、どのような違いがあるのか比べました。 (詳しくは下記URLよりご参照ください。) https://midori-fw.jp/knowledge/b01/ 詳細表示
安全靴をさらに安全にご使用いただく為の、注意事項をまとめました。 https://midori-fw.jp/knowledge/a03/ 詳細表示
カタログ申込画面より、必要事項を入力のうえ、お申込みください。 なお、申し訳ございませんが、電子カタログは対応しておりません。 ご希望のカタログが無い場合はコールセンターまでお問合わせください。 詳細表示
安全靴選びには、いくつかのポイントがあります。 足にあった安全靴を選ぶことが疲労の軽減や、事故の防止につながります。 https://midori-fw.jp/knowledge/a01/ 詳細表示
安全のために損耗した安全靴は履き替えてください。 (詳しくは下記URLよりご参照ください。) https://midori-fw.jp/knowledge/a04/ 詳細表示
法的な規定はありませんが、(一社)日本ヘルメット工業会の「保護帽の取扱いマニュアル」にて規定されています。 『ABS、PC、PE等の熱可塑性樹脂製保護帽は、外観に異常が認められなくても使用開始より3年以内、 FRP等の熱硬化性樹脂製保護帽は、外観に異常が認められなくても使用開始より5年以内に... 詳細表示